ジュビロ短編集を2冊買いました
ジュビロの描く野郎はいちいち私のツボを突いて困る
花園メリーゴーランドも買いました
5年以上前のものは本屋でほとんど扱ってないから困る
CV能登(勝手に命名)が萌え過ぎて困る
アシオのチラシの裏です
ジュビロ短編集を2冊買いました
ジュビロの描く野郎はいちいち私のツボを突いて困る
花園メリーゴーランドも買いました
5年以上前のものは本屋でほとんど扱ってないから困る
CV能登(勝手に命名)が萌え過ぎて困る
ドラクエ4と5をやっていて遅くなりましたが、ばんがいち見本誌いただいてますよ、確認を怠ってはいけない
前回のカラーは自分的には失敗したなぁと思ってたので(商業カラー印刷は初めてだったんで、仕方ないんですが)、今回はどうだろうと思って見てみたら、結構いい感じに出てたのではないかと原稿作った者としては思ってます。モニターも前回と変わってて、色味が正直どうなってるか分からなかったんですが、激しく変じゃなければいいやとか思ってました。自分が思ってるほど他人は気にしてないものだとラコスケも言ってましたし。まあちょっとは意識して塗ってたんですけどもアホの子春香の髪はもっと濃くても良かったかなぁと思ってます。
→コンテ出した時に描いてた扉絵ラフ
メガネのキャラがまだあまり掴めてなかったっぽい
タイトルどこに入れんだよ、と思って今のアレになりました。
とりあえずサークル参加予定です、謝罪行脚するのさ
仕事の関係で遅くとも1時には撤収します
サークルスペースNo:の28a 「出涸らし同盟」
新刊はありません…ううぅ
どうしようもないペーパーはあるかもしれません
どぞお気軽に寄ってってください。
既刊については続きをご覧下さい
久々にジュビロ作品を読みました、十三階は月光条例
三匹のこぶたをこんなにも衝撃的に描く人もいないと思いました
「チャムチャム」という効果音がどんだけ好きなんだと思いました
わらしべの話はどうかしてると思いました
ジュビロの描く足は非常にエロいと思います
「以下略」も買いましたが、私には少々難しすぎました
ゲーマーじゃないのに買ってしまった私が悪いのです
少しずつ読んでいこうと思います
あとマザーファッカーズ並に読んでるのは「よん&むー」です
どんだけ好きなんだってくらい読んでます
ああー、これで終わりと言わず、もっともっと描いてもらいたい…
3月の掲載が最終日だったので、4月分とまとめました
3月31日 ホビージャパン
「クイーンズブレイド 流浪の戦士 公式ナビゲートブック」 漫画16ページ
アニメ版クイーンズブレイドのプレビューブックに、また漫画描かせていただきました
クイーンズブレイドのアニメは早めに見られるので嬉しいです(笑)
ドルアーガやマメシバは1週ほど遅かったので…
4月17日 コアマガジン 「漫画ばんがいち」6月号 漫画20ページ
描きたいものを描き散らかしました
結局全然早めにはならなかったんですが、まぁそれはそれで(いくない)
4月24日 ホビージャパン
「クイーンズブレイド 流浪の戦士 コミックアラカルト1」 カラー扉1ページ、漫画32ページ
クイーンズブレイドのアンソロジーコミックです。アニメ版が基本っぽいですね。
でも私の原稿は、キャラの!に掲載されたものの再録になります…
エリナの話と、トモエとアレインの話の2本載ってます。
ぜひともよろしくお願いします