関西旅行記 2日目
割と早起きするも雨、無情の雨
しかしホテルの目の前に地下道入り口があり、駅まで濡れずに行けるのでありがたい
本日は伊勢参り
伊勢に着く頃には晴れてるといいなぁと思いつつ、9時頃京都を出発
食欲があまりなかったので、ウィダーインのビタミンだけをすする
11時過ぎに伊勢着、しかし無情の雨![]()
仕方ないので宇治山田の駅でビニガサを購入
本来は外宮から回るそうですが、アナーキーを気取り内宮だけ回ることにする
バスに乗って内宮一直線
内宮に着く頃には雨が止んでるといいな…と思いつつも以下略
お昼を食べてから参ろうと思い、以前来たときに混んでて入れなかった肉を食べる店に![]()
肉肉しく肉充
肉を食べ終わる頃には雨が止んでると以下略
![]()
入り口に着き、鳥居の写真を撮ろうとしたら突風が吹いてビニガサ死亡
しかしこれしか持ってないので、骨があらん方向に向いたビニガサを使い続ける
必死で写真もモソモソ撮ってました
宮に着く頃には雨が止んで以下略
![]()
参道の真ん中は神様が通る道だから端っこを歩こう、と思って実行していたら
向かいから堂々と参道の真ん中を携帯いじりながら歩いてくる若者が
![]()
以前来たときは、確か日曜日で晴れてたので、宮前の石段にすごい列ができてて
かなり待ち、さらにあまり参拝する時間もとれなかった記憶があるのですが
今日はさすがに空いてました。真ん中でじっくり参れた。いかった
![]()
いろいろウロウロしつつ、途中の社務所でお守りなどを購入
社務所もバシバシ撮っていたら、職員の人に「写真撮影は控えて下さい」と叱られる
思わず「こっち来た!シャッターチャンス!」とばかりにバシバシ連写しそうになってしまいました
強風と横殴りの雨に何度かビニガサを破壊されながらも帰還
とりあえずおかげ横町で赤福ぜんざいをいただく
突風で死亡済みのビニガサが飛ばされるも、店の人に拾って貰って生還
ズブズブに濡れててボロボロになっていたので、タクシーで駅まで帰還
領収書領収書
逃げるように伊勢を後にしました。晴れてるときにリベンジしなければ…
中二病っぽく書くと、「アマテラスが俺の秘められた力(パワー)を恐れて行く手を阻んだ」とか
そんな感じでしょうか(すごくどうでもいい
17時過ぎに京都に到着、ちょっと早かったので四条のメロンブックス参りに行ってきました
メロンブックスさんは良いお店です!いいおみせ!おすすめ!
そして帰宿
帰宿するなりすごい衝撃を受ける![]()
このギャグセンス…ねたましい…
とても疲れたので、ホテルのディナービュッフェに行ってみました
とにかく肉を食べてきました…肉!!肉!!!111!!!11!
肉に始まり肉に終わる一日でした(この項続く)