チラシの裏, 仕事, 同人

先日ワクチン2回目接種したんですが、副反応!!って感じの副反応が出なくてつまらんなぁと思いました(わがまま)。ずっと寝てたからでしょうか🤔
高熱は出るけど健康(健康?)という状態を体験してみたかったんですが…インフルエンザの高熱は関節とか体中が痛くなるので

電子書籍単行本は今月来月と出るんじゃないかなぁと思います。予約開始メールとか来たらまたお知らせしますので、いろいろ買ってないなぁという方はよろしくお願いします😌買ってくださってる方はありがとうございます🤗

通販があったついでに、19年冬コミで出した同人誌を読み直してみまして。この本はこれまで私が描いてきた漫画のキャラが続々と出てくるものなのですが、ご新規さんには何のことやら的なところがあるなぁと思いまして(おなじみな方々にも「何これ」と思われてるかもしれませんが)。紙単行本の電子版も引き上げてますし、知る機会が無くてこれはイカンなぁと😩

とりあえずティッシュとビッチさんの台割作ってみたんですが、ティッシュまとめが本文80ページ、ビッチさんまとめが本文78ページになりました。描きおろしはページ数調整部分になるかと思います。ビッチさんまとめはいつぞやに出した同人誌部分も含むのですが、電子メインで紙で出す予定は今んとこ無いのでいいかなぁと。あれは個人的にとても気に入ってます😊

シリーズものでは、あとはユカとはるかさんが残ってるのですが、ユカシリーズはすぐにできるとして、はるかさんはページ数多すぎるのでちょっと時間かかりそうです…あと1冊にまとめられないので、2~3冊になると思います。電子だから一気にまとめてしまえばいいんでしょうけど、作業が大変なので勘弁していただきたく😔
【追記】今ユカシリーズまとめてみましたが、本文90ページですね…かなりミチミチで90ページですね…

はるかさん以外は今年中に出せるんじゃないかなぁと思ってます。カバー案全然思い浮かばないのですが…(ビッチさんは同人誌のやつまんまでいいかなと思ってますが)
基本的にBOOTHでの頒布にしようと思ってます。FANZAとDLsiteはどうしようかなぁと迷い中。BWも迷い中。


つぐのワクチン接種も終わりました。拾ったときはイチゴの箱に入るくらい小さかったのに、スクスク育って今では7.2キロに…10倍以上に育ちました。太っているというわけではなく、骨格からしてデカイと獣医さんに言われたのですが、これ以上大きくならない方が良いねとも言われました。私もそう思います😩(重い)

レオルも元気です

チラシの裏, 仕事

夏のメリット「洗濯物がよく乾く」があまり発動されておらず…😬

前回の記事で「今月か来月に電子単行本出ます」と書きましたが、最速で10月らしいです。6月半ばにカバー絵入れてるんですが…🤔
これまで単話やまとめ版で買ってくださってる方々にはあまり関係のないことですけども😀

千の魔剣の方は終わりました!めっちゃ引き延ばして申し訳ありませんでした…あとはお任せ🙇
画集の方も編集し直して電子書籍で出したいとちょっと思ってます。どういう形式がいいかなーとかサイズどうしたらいいかなーとか悩みますね。読者さんの閲覧環境とか(PCかスマホかタブレットか)。PCかタブレットに絞ってもいいかなーとか思いつつ、何冊か電子同人誌を買ってみようと思います。何冊か持ってはいるんですけども、最新のものも参考にしたく

他にもはるかさんとかビッチさんとかティッシュとかその辺もまとめたいなぁと思う今日この頃
あと以前行った露天風呂付客室の温泉旅館レポ漫画も描きたい…

FGOはコヤンの宝具レベルが5になったり、妖ランスロットの宝具レベルが3になったりして喜んでたら、今全然当たらず……11連で☆4概念礼装1枚だけ連発とかイイイイイってなってます。オベロンとモルガン欲しいのに石がもう全然無い

とりあえずまたしばらく漫画描きます🖖
(絵文字が使えるようになったので使ってみた)

イラスト, チラシの裏, 仕事

春から夏へ季節はうつりかわり…
放置したいわけではないのですが、放置状態で申し訳ありません…

【とりあえずのおしらせ】
多分今月か来月に電子単行本が出ます、紙でも出ると言ってたのに電子だけです、申し訳ありません…というかこれに関しては私自身がむしろ被害者であるので責めないでいただきたく…
もう1冊分も出るはずなんですが、カバー絵が全く思い浮かばないので、配信はまだ先になるかと思います。

千の魔剣の方はほんとにほんとにあとちょっと…あとちょっと
最後のカバー絵の8.5割くらいできてる(はず)

あと秋から春くらいにかけて漫画連載していく予定で現在ネーム描いてます。こっちも電子配信のみとなります。
イラスト絵から漫画絵への切り替えがちょっと大変ですが、何とか慣らしていきたく…あと持病の関係であんまり長時間作業できないんですけど、今んとこちょっとずつ持ち直してきてるので、こっちも何とかなればなぁと思ってます。何とかなれーッ(ハチワレ)

前回の記事でプロトアーサー出ませんって書いてましたが、その後出ました
今ニョロニョロと2部6章進めてますが「妖精~~~~~!!!!!」と情緒不安定になってます。キャストリアかわいそうすぎてアアアアアア……あとあいつはもっとむごたらしく苦しんで死んでほしかったのですが…ああー

前回からこれまでに描いたらくがきなど

もぐらコロッケとピエロのファンアートです
もぐコロ単行本3巻早く出ないかな…


呪術廻戦の五条先生です
アニメ1期のOPがすごい好きでねぇ…


かんかん橋を渡っての姑さんです
「何だこの漫画…何だこの漫画……」と思いながら読み進んでました


職業殺し屋の蟷螂さんです
主線を引くのが楽しかったのですが、どのペンだったか記憶になく分からなくなって泣いてます

イラスト, チラシの裏, 仕事, 漫画

年度が変わる前に更新したのでセーフ(アウト)
12月31日に何か書いてたやつがあったんですが、あまりに暗かったので破棄しました。

えぇと2月15日に「幼馴染みとHしたら姉と妹までその気になって姉妹ました!?」の1~3話合本版が出ました。単話で持っていらっしゃる神々には関係ない話題ですが、未読の方は是非よろしくお願いします。単話よりちょっとお安くなってます。ちょっと
元々3話完結用で作ったものなので、「つづく!」な感じはなく、これだけでお楽しみいただけるかと思います。

読んで、「お姉ちゃんが気に入った!」という方は4話、「妹が気に入った!」という方は5話を購入して読んでいただけるとよりお楽しみいただけるかと思います。「次女が気に入った!」という方は1、3話を繰り返し読んでいただければ

今現在はとりあえず「千の魔剣~」のカバー絵を延々と塗ってます…もうちょっと…もうちょっとだけ待って………クリスタにパスが無いのが悪い

年単位でクリスタ使えるようにならんとアカンと言い続けてきたんですが、2020年にようやくコミスタから移行できましたというか強制的に移行するしかなかったというか
まぁ何とかクリスタ使ってモノクロ漫画やカラーイラストを描いてます。もっと効率のいいやり方見つけたいなぁと思いつつ、フォトショップもCCからCS4に戻りたいなぁとずっと思い続けてます。web用機能とかいらんがや……勝手にアップデートして環境設定初期化すんなやとかブラシツールボックス大きすぎるとかつらいことばかり


そういえば先日風呂湯溜まるまでの時間で衝動的に玉藻をらくがきしたんですが、その翌々日くらいにプロトアーサー狙いでガチャったらすり抜けで出てきましたわ
玉藻はメインアカでの初☆5なんですよねぇ、あんま使ってないけど…
プロトアーサーは出ません

持病の方はステロイド15ミリにして3か月、ようやくCK値が3桁になりました!990!明日通院日なんですけど、順調に下がってくれてるといいんですが

イラスト, 仕事

先月更新し忘れてましたわ…サーセン

「幼馴染みとHしたら姉と妹までその気になって姉妹ました!?」の5話は9月15日に配信されております。妹ルート回です、よろしくお願いします。じたばたする妹おもしろかわいいですよ 😉

今月は「コンな彼女が欲しい!」が配信開始されてます。諸事情により単話未配信だった作品たちと同人誌からの再録の作品集になります。
→こちら修正前の扉絵です。完成版は涎の量が減っております。扉絵ラフめっちゃ描いた気がします
塗りはもうほぼクリスタですね…ホトソプは最後の仕上げとCMYK変換くらいにしか…使いづらくなったから…

以下作品紹介↓

【コンな彼女が欲しい!】
タイトル作です。2014年春の作品ですが、カラーとか今見ても結構いいのでは…?と自画自賛しております。この作品についてはちょっといろいろありまして、単話配信を止めてもらってました。当時の問題点を無くし、今回大幅に修正してのお届けになります。オチも変更してますので、当時読んだ方もお楽しみいただけるかと…

【襲来!妖怪はろいん】
同人誌からの再録になります。2007年に出した同人誌を2017年に描き直したものなので、絵柄的には一番新しいものかと
2007年版はロリでしたが、2017年版はギャル(死語?)となっております
季節的にちょうどいいですね 🙂 (配信開始時)

【日常、ときどき痴女】
2012年秋に描いたものです。電車内での痴女モノになります。
地味に加筆・トーン追加・仕上げ修正などしてるんですが、大幅には手を加えてません。割と今でも見られるものなのでは…?と自画自賛以下略

【あなたのお医者さん】
2012年初夏に描いたものです。あんまり手を加えておりません。割と珍しいシチュエーションのものではないかと思います。今見るとさすがに絵が古いすな…目にもう少し手を入れれば何とかなったのだろうか

■以下近況■

飼い猫のエジプシャンマウ・レオルがあんまりご飯食べなかったりして小さくなってきてる…と思ってましたが、先日動物病院に健康診断に連れて行ったところ、前回の診察(昨年末)の時より太ってましたわ。小さくなってませんでしたわ。元野良キャットのしまつぐがビッグキャット(体重、拾った時の10倍になってましたわ…)なので、比べて見たら小さく見える程度でしたわ。考えてみれば、ご飯も一度に食べる量が少ないだけで、総量は減ってませんわ
血液検査の結果も年相応じゃないかなぁと…一応ごはんは気を付けてるつもりですが、もっとウェットフードを食べてくれるといいなぁと思ってます。昔は好き嫌いなく何でも食べてくれたんですけど、年寄になって好き嫌いが結構出てきましたわ

現在は千の魔剣リミックス版の絵と漫画をせっせと描いてますが(もう本当にすいません…本当に全部ワイのせいや…)、10年前も同じことやってたなぁとフと思いました。単行本作業やってたら本当に10年前そのものなんですが、単行本はまだもう少し先になるそうです。さすがに来年には何とかなるんじゃないかな…なってるといいな……本出たらよろしくお願いしますネ 😉

日光に行って揚げゆば饅頭食べたいです

持病が良くならんので、switchは眠り続けています。来月は桃鉄が出るので、起きるのはその時でしょうか……誰かオンライン対戦やりましょうや、徳政令カード使用禁止でひとつ