チラシの裏

画材は主に通販を利用しています

通販サイトからの「セールやってますよ」とDMが来たので
そろそろ原稿用紙を補充しようかと思って、ウチの在庫を確認

同人用サイズは残り4冊、商業用サイズは10冊以上
最近同人用ばっか使っているので、商業用サイズの原稿用紙を
どうやって減らそうか考え中(使えばいいんじゃないかな

サイトを見てみると、550円が500円になるらしい

インクも買い溜めしてあるしなぁ、どうしたもんか
まだ大丈夫かなぁと思いつつも、今買っておいたほうがいいのかもしれないとか

でも商業用が減らないからそっちから使えとか

強いて言うなら新しいトレス台欲しいかもしれない、A3サイズ
でもB4でも十分まかなえるのかもしれない

丸ペン先はまだまだありますよ

チラシの裏, 飲食

ツイッターで呟きまくるようになってから、ブログもサイトの日記も
あまり更新しなくなってしまった

Image048.jpg
担当さんから送られて来た画像
担当さんは漫画で使ったネタをよく引っ張って下さる。ありがたい話なんやな(多分

しかし富山ブラックは正直美味しくないと思う、しょっぱいだけやん
セブンイレブンの冷凍ラーメンのコストパフォーマンスはマジで素晴らしいよ

10月の千疋屋予約は眠ってるうちに終了したのですが
秋冬の果物にあまり執着は無いので無問題
執着するのは桃です桃

よく「千疋屋 食べ放題 予約」などで検索されるようなのですが
アレは本当に取るのが難しいので、調べてどうにかなるもんじゃ無いんやな…
タイミングも関係ない、とにかく運が全て
予約開始5分前くらいから、サイトにも繋がらなくなるレベル

ちなみに新宿高野のフルーツバイキングは、果物目当てで行くとションボリするので
食事メインで行きましょう。ケーキなどのデザート類もションボリします
しかしパーラーのフルーツデザートはさすがに素晴らしいので
美味しい果物が食べたいときは、パーラーの方に行くのが良いと思います

チラシの裏

来月11日のフィッシュタンカーオンリーライブチケット到着
こんな番号は11年ぶりかもしれない
そう考えてみると、いかにこれまでライブハウスで不遇だったか思い知らされる

とはいえ200番台なんですけどね
上の段の柵は狙えるかもしれない、頑張ろう

そのために今を頑張るんやな…
(遅れてる分際で偉そうに
千疋屋もあるし、頑張るんやな…
(遅れてる分際で偉そうに

イラスト, チラシの裏

というかもう遅いのかもしれませんが浴衣
yukata.jpg
一応今月号に描いたのと同じ浴衣のつもり…
髪飾りは浴衣の柄のものと揃えました
トーン貼るまで浴衣の柄を考えてなかったんですよね(…
浴衣にトーンベタ貼りはなけなしのプライドが許さなかったので、一つ一つ作っていきました
バラとか華やかな花よりも、ちょっと控えめな感じのものが良いと勝手に思ってます
でも牡丹トーンがあったら、それ使いたかった(矛盾
ちなみに浴衣の花はキキョウです

髪は途中まで編み込んで、それを持ち上げた感じです
変形ツインテールと言えないことも無いかもしれない
ペーパー本にも書きましたが、髪長すぎたんやな…悲劇やな…

それではそろそろ現実に戻ります

チラシの裏, 漫画

090702.jpg
1人反省会をもう2ヶ月分やっていない

書き散らかしたいことは山ほどあるんですが
何か時期を逃してしまったようだ

たとえば今月号はあんな展開でしたが
個人的にはもっとグチャグチャに引っ掻き回しても良かったとか
でも誰得な話なのであれでよかったとか
でも本当は違う流れのはずだったのに描いてるうちにああなったとか

来月3回分まとめて書こう
とか言いつつ、結構今月分書いてるな

画像は神様